忍者ブログ
SDやら趣味やら日常について、つらつらと書いております。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 諒圭]
[11/21 りんか]
[06/26 諒圭]
[06/13 りんか]
[01/17 蓮華の飼い主]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

汗をかくので制汗剤を振りまいたら
その後暫く自分が制汗剤臭いんですがどうしたら。(タイトル)

いやあっついっすねー。
気分だけでも涼しげな色にしないとやってられませんね。
でもこの暑いのに猫はくっついてきます。

流石に日中は膝には乗りませんが
気付くと足とかどっか一部には触っています。
暑いです。
私より絶対モコモコの毛皮の猫のが暑いはずなのに。


ところで、お中元の季節ですね。
うちにも届きました。その中で「昔の味たまご」なるものが送られてきたんです。
諒圭さんはコレ、「昔の」味たまごと読みました。
味たまごと言うからには恐らく煮卵的なものだろうと。

ワクワクしながら割ったら生卵でした。
大惨事。
どうやらコレは「昔の味」たまご、とお読みするのが
正しいようでした。何てこった。

生卵50個もどうしろと。
煮卵だったら何もしなくても食べるだけで良いから
蕁麻疹出るまで食べる気満々だったのに。(どんだけ)
生卵じゃ調理しなくちゃじゃないですか。

と言う訳で、やたら卵がある時の強い味方、
スペイン風オムレツを作りました。スペイン語の名前は忘れました。
一気に卵を6個消費できる、素晴らしい料理です。

ところがどっこい、この巨大なオムレツを作るための
でかいフライパンがウチには存在してませんでした。
仕方ないので中華鍋で作りました。

……鍋は底が湾曲してるからこその鍋な訳です。
当然、真ん中は火が通りにくく底は焦げました。
ひっくり返すのも至難の業。
うん、何か当然の帰結だけど気付かなくてごめんなさい。

前は相方のでかいテフロン加工のフライパンでやったから
そんなに大変じゃなかったんだよぅ。

焦げ臭くなければもっと美味しかったはずなのに……
責任取って今日は延々オムレツ食べようと思います。
普段一切料理しないが故の弊害がこんな所で発揮。

やれば出来るけどやったらやったで後始末の方が大変。
そんな駄目人間諒圭さん。


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194]

Copyright c 徒然なるままに戯言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]