つ、疲れました……。
今日は絢親のボディに針金通してました。
自遊自在よりも自立がしやすくなるだろうと言う
頑固自在。
(このネーミング好き)
それもなるべくガッツリ、ポージング出来るようにと
4mmのものを買ってみました。
足の中見てみたところ、まあ何とか入るだろうと思えたので。
そしてやってみたのですが、まるっきり針金が
進んでくれません。
しばーらく格闘してみたのですがやっぱり駄目。
何で?
とよくよく足の内部を観察してみたところ、
球体関節部分が、他の部分に比べて明らかに
空洞部分が狭いのですよ。
ふくらはぎも太腿も、問題なく針金は通れるのに
各関節で引っかかってしまうのです。
これを自分で広げるとかは……無理。
3.2mmとかでも無理かもしれません。
仕方なく、残っていた自遊自在2mmを通しました。
同じ2mmでも頑固自在の方が固い分自立しやすいのかもしれないけど
一体の為にまた買い直すのもちょっと嫌なのでとりあえずこれで。
流石に2mmは何も引っかかることなく、苦もなく通せました。
諒圭さんは組み立てができないのでばらさずそのまま、
胴体部分から針金入れていきました。
ちょっと不安だったのですが、結構ちゃんと自立してくれるようになりました(≧▽≦)ノ
でも恐怖の股関節カックンはそのまま……(@_@;)
足の付け根から倒れられるのはもう針金じゃどうにもなりませんね。
恐ろしいので何とかしたいんですが。
足がくるくる回っちゃうのも。
キップス的にシリコンゴム貼り付けたら少しは良くなるのかなー?
というかキップスの実力ってどうなんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
5月のドルパでは素敵17少年用の服をゲットしたいものですねーw
今からわくわくです。
でも今回はロンリー参加予定です。
と言うか……もうしばーらく数年単位で蓮華の飼い主様と
遊べないんじゃなかろうかと心配です。
いや、普通には大丈夫だよね、イベントとかは無理ってだけだよね。
淋しいので見かけたら声かけてやってください。
いい年して姫カットでゴスロリなのが諒圭さんです。
PR