忍者ブログ
SDやら趣味やら日常について、つらつらと書いております。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 諒圭]
[11/21 りんか]
[06/26 諒圭]
[06/13 りんか]
[01/17 蓮華の飼い主]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17日にぱちぱちして下さった方、ありがとうございますーw
そんな訳で以下お返事。

お裁縫頑張ったよー;
何か頑張った割に惨憺たる結果だけど。
君の方もめげずに頑張ってねー。
やる気が持続してるウチに色々作って経験値稼いでおきたい。

新年会は勿論、新しいお洋服で行くから!
見てね! 可愛いから!
でも片方はちと寒くて無理かなー;



そんな訳で本日は初の試み。
背景色を変えてみました!
って言うか、今日になって初めてそんな機能があることに気付いた。
機能のほとんどを、使いこなせていません諒圭さん。

さて今日はウチの愛猫のお話を一つ。

うちのにゃんこは、抱っこが嫌いです。
お膝で寝るのもおんぶも好きですがだっこは嫌いです。
(おんぶは構って欲しいのに構ってもらえない時、背中に飛びかかって
強制的におんぶさせられます)

幼少時から抱っこは嫌いで、抱くとにょろにょろと腕から抜け出し、
ぼとっと落ちるので「うなねこ」と呼ばれていたくらいです。
(ウナギ猫の略ですね)

そんなこんなで危ないし、抱くのは諦めていたのですが。
実家に帰ってきてからと言う物、母がめげずに抱き続けた結果。
抱っこを嫌がらなくなりました。(≧▽≦)ノ

立って抱っこはやっぱり嫌みたいですが、
座っている時には自ら抱っこをせがむまでに!
苦節6年位、7歳の誕生日を目の前にしてやっと
「抱っこは気持ちよい」と言うことを覚えてくれました。

ここぞとばかりに抱きまくってます。
重いですが。
それも、抱っこしてもいやがらないのは
諒圭さんに対してだけ、と言うのが更に心憎いです。
飼い主の面目躍如!
これぞ飼い主の特権って物ですよ!

でもあんまりしつこく抱いてると
「やーん」と言って逃げられてしまいます( p_q)


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107]

Copyright c 徒然なるままに戯言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]