忍者ブログ
SDやら趣味やら日常について、つらつらと書いております。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 諒圭]
[11/21 りんか]
[06/26 諒圭]
[06/13 りんか]
[01/17 蓮華の飼い主]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大絶賛落ち込み中の諒圭です。
なんつーか非常に凹んでいるので気が済むまで
凹ませて置いてあげようと思います。(他人事?)

そんな感じなので手慰みに合成写真第3弾を作ってみました。
人はそれを現実逃避と言います。

今回はですね。漫画の表紙を参考にしてみようと思ったら
最終的に全く別物になりました。
うん、絵心も技術もない人間が雰囲気だけで挑戦しようとすると
ろくな事にならないよね☆

と言う良い見本になっています。

いやでも自分的には雰囲気は気に入っているんです。
お出掛け中気になる物を見つけたお嬢さん2人、みたいな。
とても雰囲気だけですが。


ところで投げ縄ツール使いにくいっす。
今回はレースふんだんだわ、毛があるわでやってられない細かさでした。
ええ、やってられないので適当にしました。
レース部分はアレです、手が震えてたのでちょうど良いね☆レベルです。

何というか投げ縄は一発書きです。
強制一筆書きです。
一筆書きなので当然、途中で手を止めることは許されません。
手を休めた途端、出発地点と直線で結ばれます。問答無用です。
……勘弁してくれよ……。

一筆なので、全体が見えないと駄目なんですよね。いやもしかしたら拡大しても
カーソル動かして何とか出来る方法はあるのかも知れませんが
発見に至っていません。
以前やってみた時は「手を休めた」と見なされました。
ちくそう。

なので全体が見えるよう50%縮小でやってます。細かい部分は見えてません。
まあでも最終的に更に縮小しているのできっと粗も見えなくなってるはず。
少なくても私には見えてない。
世の中諒圭さんほど目の悪い人間ばかりではないでしょうけど。

諒圭さんより目の悪い人もたくさんいるでしょうが視力矯正してない
人は珍しかろうよ。
何も見えなくても裸眼。

と言うか新しく作った眼鏡は何処にいってしまったんだい……。
引っ越しのどさくさに紛れて旅に出たままお戻りになられません。
ないないの神様ー!(懐かしいな)


20080508221122.jpg


しまった、上げてから気がついた。
おるるんの袖が不自然に切れている。
あちゃー。
まぁ雰囲気だけ見てやって下さい。(そんなことで良いのか)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
諒圭が問答するの
BlogPetのろきゅ URL
諒圭が問答するの?
2008/06/26(Thu)08:44:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184]

Copyright c 徒然なるままに戯言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]