徒然なるままに戯言
SDやら趣味やら日常について、つらつらと書いております。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
人質入場とは
(11/21)
お迎えしましたよひゃっほぉい!
(11/20)
大変久しぶりに
(06/09)
さきょちゃんお披露目。
(08/19)
久々更新。
(07/09)
最新コメント
無題
[11/21 諒圭]
無題
[11/21 りんか]
こんばんはー
[06/26 諒圭]
こんばんはー
[06/13 りんか]
無題
[01/17 蓮華の飼い主]
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日常 ( 154 )
SD ( 134 )
ぶろぐぺっと ( 169 )
えっくすきゅーと ( 2 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 2 )
[PR]
2025/05/03 [Sat] 11:19:19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たとえ奴隷が犬であれ 剥くべき牙は忘れない
2008/10/25 [Sat] 21:46:54
やっと新しいデジカメをいじれましたw
先週はずっと定時に帰れたのですが、
如何せんご飯食べてお風呂入ったらもう寝る時間だ、みたいな生活。
ああ会社が遠いと辛いな。
会社帰りに色々寄れるところがあるのは良いんですけどね。
そんな訳でやっとデジカメに触れたというのに生憎の曇天。
しかも間が空きすぎて以前撮っていた写真の続きが思い出せない。
確かキアが入ってきて……その後どうなるんだっけ?
結局、続きが思い出せなかったのでキアが来て終わりました。(ぇ)
で、まだ編集などせず仕舞い。
何かもう一日眠くてひたすら惰眠を貪っていました。
これが疲れってヤツですか。
いや新しいカメラは流石に綺麗だね!
でも曇天で暗いからって感度上げすぎて粒子が粗いの何の。
新しい子だから慣れるまでちょっと大変かも。
今度のはシーンに会わせてモードを変えるだけで簡単に
最適な方法で写真を撮ってくれるってんですがね。
じゃあ薄暗い室内で小さな被写体に超接近して明るい写真を撮ってもらおうか!
当然フラッシュは禁止だ! 手ぶれもゆるさん!
あるわけがない。
仕方ないので、結局最新機能なんか封印してマニュアルですよ。
感度がどーの明るさがこーのホワイトバランスがあーだ露出がこーだ
流石に取り説読んだ。
諒圭さんいつも電化製品は取り説読まないで使えるんですけど流石に無理だった。
でも結局、折角の高感度も粒子が粗すぎるので基本はオートで
明るさだけ変えて撮るのが一番らしいと言うことに落ち着きそうです。
今までと何一つかわらねぇ……!
皆様どうやってあんな綺麗な写真撮っておられるんでしょうか……
問題は光量でしょうか。
レフ版的な物が必要でしょうか。
親父様に言ったらやたら本格的なレフ版を貸してくれそうになりました。
でかいし重いし無理だし!
まぁそんな感じで色々試行錯誤しつつ、撮ったB子ちゃんです。
初めてにしてはうまくいった……と思っていたんですがやっぱり
目を入れたら何か違う。何か可愛くない。
俺の理想と何かちょっと違うんだよぅ。
またその内暇を見つけてメイク直ししたいと思います。
もう何かこの子はメイクの練習台になりそうな予感がひしひしと……。
一応完成形はあるんですけどね、想像の中に。
でも違うんだよ何かこうもっと可愛いけど男の子っぽい感じを目指したいんだよ
おぅおぅ。(苦悩)
まぁ練習あるのみですね。
ちなみに友人からは「加護っぽい」と言われました。そうかなぁ……?
PR
SD
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
253
] [
252
] [
251
] [
250
] [
249
] [248] [
247
] [
246
] [
245
] [
244
] [
243
]
Copyright c
徒然なるままに戯言
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
深黒
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]