忍者ブログ
SDやら趣味やら日常について、つらつらと書いております。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 諒圭]
[11/21 りんか]
[06/26 諒圭]
[06/13 りんか]
[01/17 蓮華の飼い主]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うぉぉぉぉぉぉぉ、すみまっせん!
実は先日、このサイト2周年を迎えたんですけどね?
まさにその日、風邪悪化して思いっきり寝込んでました……!

先日の撮影会の更新どころか、とっぷを変えることも
出来ず。何とも申し訳ない。

普段からこんな辺境サイトに来ていただいている
方々に、心からのお礼を込めて……

祝☆2周年
 
おめでとうございます、ありがとうございま
 
す!!


と言うわけで。
更新自体はその内出来ると良いなーと。(希望か)

昨日はめでたい日に一日寝込み、
今日は今日とてお母様の何やお付き合いに便乗し。
帰りに日暮里で安い布やらレースを大量に買い込んで参りました。
(またか)

なんかね、やる気になっている内に色々作って
経験値稼いでおかないとね。
今度は袖をつける!(ホントに一歩一歩の前進だー。亀の歩みだー)

そんな訳で皆々様、これからの月鳴館を諒圭&住人共々、
宜しくお願いいたしますーm(_ _)m

PR
今日は頑張った。
頑張ってドレスを作ったですよ、おっきいこ用の。

……まぁ多分、前作よりは良いんじゃないかな、的な。
可愛いのが出来たと、自画自賛してたんですが。
(自分で自分を鼓舞しなきゃやってられませんからね)

相変わらず手を抜いたりどうやるのか良く分からず
適当にやったりしてる所為で、あっちこっち大変な
出来になっているわけですが。

それでもまぁ自分では気に入るものが出来たなと。
(これ大切だよね!?)

思って早速がっちやんに着せ(そこにいたから)
写真を撮ろうとしたら。

カメラが落ちました。
……えーと。症状としては電池切れっぽい感じですね。
でも待って下さい、諒圭さん昨日、充電したばっかりですよ。

待て待て待て。
そうだ確かアダプタも一緒に買ってたよ諒圭さん。
最近は全然使ってなかったけど存在してるよ!

しかし。
アダプタさしても、ディスプレイ消えっぱなし。
シャッター押しても何とも言ってくれません。

いやいやいや。
ないないない。
それはないて。
だってこの前、元気に撮影会出来てたじゃん!

しかし何度やってもデジカメ君は応答してくれません。
諒圭さん、今自分を誤魔化すためにもう一回電池充電してます。
必死です。

大丈夫だって、今はちょっと御機嫌斜めなだけだって。
明日になったら御機嫌も直ってるって!(必死)

……最近、調子悪かったところにこの前
雪で濡らしたのが悪かったかな……
カメラって濡れたらアウトらしいし……。

知らなかったんだ、第一雨じゃなくて雪だったし。
あんなに速攻で溶けて水になるなんて……

ご老体に鞭打って頑張ってもらってましたが、
もう疲労困憊のようです。
それでももう少し、騙し果せないかやってみようと思います。
まだ諦めないぞ……!

と言うわけで、作ったドレスの写真をあっぷするどころか
撮ることも叶いませんでした。しょぼん。
ろきゅは歩みは紹介した?
でも、感激♪
でも、お洒落したよ♪

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。
今日は「それでもぼくはやってない」やってますねー
(ややこしいな)

目撃者なんかいないだろうし、いたとしても車内で
発覚でもしないと証言なんか出来ないだろうし。
被害者だって超混んでる中、誰が犯人かなんて
分からないことも多いだろうし。

非常に冤罪が多そうではありますが。
罪としてはこういっちゃ何ですが軽いわけで。
無罪でも罰金払って終わり、を選ぶ人が多いんだろうな。

親と一緒に見ながら、「お嬢さんから指紋採らせてもらえば一発なんだけどね」
と言っていました。
でも、相当な勇気振り絞って告発しただろうお嬢さんに、
指紋採らせろなんて追い打ちはかけられませんよね。

落ち着いた頃に話せば協力してくれるかもだけど
その頃にはとっくに指紋なんて消えてるだろうしね。

濡れ衣着せられた側にしてみればその位してくれても、
と思うだろうけど、お嬢さんにしてみたらとんでもない辱めだよね。

難しいものです。

以前に電車の中でやっぱり痴漢にあったお嬢さんが、
持っていた携帯で写メ撮って、動かぬ証拠にしたって
ニュースを聞きました。

痴漢してる手と背広や何かから、決め手になったそうで。
剛毅なお嬢さんもいたもんだ。

沖縄の事件も、被害者のお嬢さんが告訴取り下げて
不起訴処分になったとか。
何か色々、あったんだろうなと思うとやりきれない思いです。

どんな事件であっても、聞くのは被害者に対しての心ない仕打ち。
被害者に対して、過酷な国だなって思います。他の国ではどうか知らんけど。

何というか、心ないことをする人が多いですよね。
人の痛みに鈍感というか。
想像力というものが欠如してるのかと思います。

悲しいことですね。

冤罪でない確実な証拠のある性犯罪者は
いっそのことちょんぎっちまえよ、と過激なことを思うほど
腹立ちますけどね。
全員、宦官にしちまえ。
今日は久しぶりに立川に撮影会に行って来ました。
いつもの如く、蓮華の飼い主様と。
(今回、蓮華は不参加でしたけど)

今回はお雛様~。とのことで、
全員、和服参加。
諒圭宅からはがっちゃんと月詠ちゃんを連れて行きましたw

この前のアフターで何とか手に入れた着物ドレスを
2人に着せ、準備は万端。
そしたら飼い主様から「着物が着せられない」と泣き言メールが
入りまして。

4.5時間奮闘させたところで、「もう良い明日私がやる」と
言うことになりました。

そんな訳で、ついた途端に着物を着せ出す私。
2人分なんですが、一人はちゃんとお端折作ったんですが
もう一人は面倒になってそのままお引きずりに(ひでぇ)

しかし所要時間はさほどかからなかったんですけどね?
何だって4.5時間も頑張って出来ないのかと。
非常に謎でした。
どんな着付けしてたんだ……?

撮影後は、あっちこっちのお店見て洋服見まくりました。
諒圭さんは赤いコート欲しいんですけど、
なかなか可愛いものが見つからず。

しょんぼり。
まぁその内良いのが見つかるんじろゃないかな。
むしろ就職先が見つかって欲しいね!

そんな感じで楽しい一日でしたよ。
今度はメイド祭! 楽しみにしてるよ~!
蓮華の飼い主様へ  私信

その内、写真あっぷしますー。
けど雛祭りに間に合うかは微妙。

きのうろきゅが、諒圭と一緒された。

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。
某ニュースが届きましたねー!
(友人宅には届いてないようですが……)

と言うか、まるっきり京都ドルパというものを失念してまして、
「こんな時期になんでニュース来るの?
え、なんで限定っ子?」
と非常に謎でした。よくよく見たら京都ドルパって書いてあった。
成程ね!

ところで相変わらず京都は優遇されてる。
良いなー。
明らかに東京の時より地方イベントの方が力入ってると思うんですが。
むしろ東京は冷遇ですか。黙ってても客来るから冷遇ですか。

とりあえず新撰組来ましたね。その内来るだろうと思いましたけど。
そしてやっぱり沖田ですね。
……沖田は金髪茶目で女顔のドSが良いです。(それは最早キャラドール)

それは冗談として、うーん……沖田幼すぎなんじゃ……顔とか。
あと何か困り眉というかひそめてる? もっと毅然とした凛々しい表情のが
それらしかったんじゃないかなとか。

ローゼとビアンカは可愛いですね!
なんかくるみに似てる? 系統的には同じかな。
でもコラボとかしなくて良いから数を用意してください。

ちみちみっこは洋服が可愛いw あ、ちみちみも八代は可愛いなー。
ゆき以外に可愛いと思ったのは八代くらいだ。(次点・蓮華と鈴菜)

今回は洋服も結構好みのがあって困ります。
サロペットは高くて買えないから却下ですけど(自分の服買うよ)
東京少年達は一体何十年前の学生さんなんだね……?

番長な長ランなんてもうお目にかかれないよ。
椹木達のパシリにしか見えないよつかぴょん……。
ってか「四郎の」学ランセットなのに何でつかぴょん……?
セーラーもなんか古くさい感じだしなー。先輩はやっぱあれですか、
スケ番ですか。つか死語になって久しい気がするよ。
もう絶滅した気がするよ。

ミニっこのクラシカル~は好みw どっちか欲しいなー。
モダンスーツとパンキッシュスーツも好きw
ところで隣のお嬢さん、37番可愛いね!
また里限定ヘッドかよ、けーっ。せめて関東地区にも進出してくれよ。

ブラックワルツが本命かなーw
でもウチ、燕尾服何着持ってるんだ……?
……自制心を働かせようかな。そうだよね自分のワンピースだって
4千円が高くて買えずにいるんだものね……。


ところでうちでは家族旅行の度に私が「京都行きたい」と言って
却下されるのがもうなんか恒例というかセットになってる気がします。
いつか連れてって欲しいぜ京都。つか里。(踊らされてる踊らされてる)

うおおおおおおおおおん、ショック!

今日、お洗濯したんですよ。
したら、一枚のセーターが、ものっすごい縮んだ……。
え、何コレどゆこと?

何で突然、これだけ縮むの?
今まで散々洗濯機でガンガン洗ってたのに。

一応確認したけど、ネット使用で洗えたし
最高級待遇でちゃんとドライ用洗剤入れてやったのに!

一縷の望みを託して、ネット検索。
そしたら見事に縮んだセーターの伸ばし方がありました。

何でもスチームアイロンで引っ張りながら伸ばせとのこと。
お夕飯後に母を巻き込んで散々やってみたんですが、
大分伸びたものの片方の袖と前身頃の一部だけがどうしても硬い。

どうもフェルト現象? とやらになっている様子。
それだと直すのはほぼ不可能のようなんですが。

もう一つ、とある食卓の裏技で紹介された方法というのも
見つけたので、明日はとりあえずそれを試してみようと思います。
何もしないよりは良かろうよ……。

しかし頑張った甲斐はあって、大分柔らかくもなったし
全体的には伸びた。
凄いなスチーム!
見直したよ蒸気! 流石は機関車すら走らせるだけのことはある。

散々引っ張ったりして結構体力仕事だったらしく、
一時間以上やって疲れ果てたので今日の所は諦めることにしました。

勝負は明日に持ち越しです。
裏技で少しは良くなると良いんだけどなー……。

しかし常に普通の洗剤で洗濯機でガンガン洗っている
身としてはホントびっくりしました。
一応ネットには入れてるけど、形を整えて入れることも
しない過酷な洗い方してたのに、縮んだことなんか無かったですからね。

ほぼ毛だったからかなー。
結構お気に入りなので、復活してくれることを願って
頑張ってみます。

そんな訳で日記サボりがちですみません。
(つか開口一番『そんな訳』ってどんな訳だよ)

何というか、日々適当に生きているので
ネタがありません。
強いて言うなら、焦燥感が募ってきたくらいです。
表面上は変わりません。
(嫌な変化だな)

今日はままんが会社お休みになったと言うことで、
車でないと行けない、近くて遠い古本屋に連れてってもらいました。
そこは中古ゲーム屋も一緒に入っているので、
ゲームも眺め倒してきました。

が、欲しいゲームがありやせんぜ。
(ちなみに今一番欲しいのはくにおくんシリーズ)
今更だけど一撃殺虫ホイホイさんに手を出そうかと
悩みましたが、「あの」生物もさることながら、
致命的に操作が下手なので恐らくまともに出来ないだろうと言うことで断念。

そんな諒圭さんはスーパーマリオブラザーズ
(GBの一番最初に出たヤツ)
が未だに一面しかクリアできません。
ちなみに3回に1回はスタート直後のクリボーに当たって死にます。

ワープ使って海に潜れば溺れ死に、ジュゲムには
追い回されてヤツの投げてくるものに当たって死に。
クッパなんか何処にいるんだか、影も形も見えないっすよ。
ピーチは多分助けられないから、自力脱出を推奨します。

良いんだ、昔は一面もクリアできなかったんだから。
(ブロックに上れなくてタイムアップとかね)
上達してるさ!亀の歩みにも程があるけど。

なのでうぃーとかでーえすとかのマリオは出来る気が一切しませんね。

そんな諒圭さんは「エアーマンが倒せない」を聞いて
激しく同意してしまいました。
その気持ちよく分かるよ……!
何回やっても何回やっても駄目なんだよ……!

でも歌の人よりも確実に諒圭さんの方が
レベルが低い罠。

諒圭の「柔らかな日溜まりが包む背中に」のまねしてかいてみるね

そんな訳でソースもらって少しでも見やすくしようか。
しらんがな。
そんな訳で上げとこうか。
背景画像を固定に至ってきて、暫くし忘れて、アップし忘れてこったい!!
10個位持ってるのに♪
それにしてもマグカップばっか集めて少しでも見やすくしようとサイトのか出来ないの武将。

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。

DSCF94891.JPG
そんな訳でこれが噂の武将マグ。
可愛さにやられました。
それにしてもマグカップばっか集めてどうするんでしょうか。
しかも気付いたら全部白。10個位持ってるのに。


今日はちまちまとサイトの模様替えに向けて
頑張ってました。
背景画像を固定にする方法が分からなくて調べたり。

やっぱりギャラリーが増えすぎだろうと言う
結論に至って少しでも見やすくしようと
ツリー表示に挑戦してみたり。

あれビルダーで出来るのか出来ないのかも
分からなくて調べたら、そもそもが
Javascript使う物だった。しらんがな。

そんな訳でソースもらってきて、切り貼り切り貼り。
ちまちまちまちま作ってるので、
暫くしたら模様替えされるかも知れません。
(どんだけ自信ないの)

ところでそんな作業してて、初めて気がついた
事があるんですけど……。

綉京さんの紅葉旅行写真、アップし忘れてました……。
Σ( ̄■ ̄;) 
何てこったい。
ちゃんとページも作ってあったのに、フツーに
アップし忘れていました。
ごめんよ綉京~。

これも次回の更新の際に一緒に
何食わぬ顔で上げとこうと思います。

いつの間にやら
8000打ありがとうございま-す!!
感激っす。こうなったら1万の大台越え目指して頑張ります。
何とかついてきて下さい。



今日はまま上様のお買い物に付き合ってきました。
勿論、終わった後は諒圭さんのお買い物に
付き合ってもらいました。
比率は諒圭9:1ままん。

もうお母様の買い物に付き合ったとか言わない。
まぁでもおかげで可愛い服が買えました。

最近、タートルネックにはまっているのですよ。
そうすると欲しくなるのは、上に着られるカーディガン。
白とか緑とかかなーと思ってたんですが。

とても肌触りの良い可愛いのが千円だったので
淡い白と青緑を色違いで仕入れちゃいました。
安く買えてラッキー。

更に「時代屋」さんと言う愉快な雑貨屋さん発見。
SDに良さげな日本刀とか。
新撰組グッズとか、べるばらグッズとか。
何か色んな物がありました。

面白かったのは、黒字のTシャツに、白と赤で模様が
書いてあって。桜の花びらに赤い点かな?
と思ったんですが。
近づいてよく見たら、あちこちで血ぃ流して倒れてる人、
斬り合ってる人たち。

よくよく見たら「IKEDAYA」の文字。
……池田屋事件か!
なんっつー血生臭いTシャツだ!
母と2人で爆笑でした。

そして気に入ったのは、「戦国武将マグカップ」。
何かSDガンダムみたいな、ケロロ軍曹みたいな絵の
可愛らしい武将が一人一人書いてあるんですよ。
武将だけに皆マスクしてるんで、むしろドロロみたいな。
(ケロロ知らない人ごめんなさい)

とにかく可愛い。
一個欲しくなってしまいまして、じっくり吟味。
一人アホ殿様みたいな浮かれっぷりの豊臣秀吉とか
花柄とかついてて妙にお洒落さんな伊達政宗とか。
色々悩んだ挙げ句、顔が一押しで可愛い上に
可愛いお馬さんを連れている前田慶次にしてみました。

……正直、悩んだ5人の中でまるで知らない人でした。
ごめ、何で馬連れてるのかとかそもそも誰とか
何した人とかまるで素性がわからん。

歴史には弱いので(むしろ諒圭さんは頭が弱い)
20人位いた武将の中で、名前も聞いたこと無いのが
数人いましたが。その内の一人です。

とりあえずうぃきとかで調べてみようかなーと
思いました。(あれ、作文?)



昨日ぱちぱちして下さった方々、ありがとうございますーw
以下、拍手お返事。

蓮華の飼い主様:――だよね?
誉めるよ~誉めるともさ! 凄かったよ!
流石、寒国の人間は素晴らしい技術をお持ちだ。
でもチョッパーネタがわからん。スマヌ!

またも雪が降りましたねーw
でも昨夜は割と積もっていたのに、朝になったら
ほっとんど溶けてしまっていて残念でした。

これだから日当たりの良いお家は……。
良いことなんですけどね?

そんな訳で蓮華の飼い主様より、雪だひゃっほい写真をいただきましたw
かまくらっすよかまくら!
幼SDサイズとはいえ、よくぞ作り上げた。
素晴らしい。ぱちぱち。

200802101247000.jpg


ところで昨日、雪の降り出す前にとちと遠いスーパーまで
母上様とお買い物に行こうとしたんですが。
車がエンジンかからないんですよ。
何度やっても駄目で、結局何だか分からずエンジンストライキという
事で問題は今日に持ち越されました。

朝、親父様にその話をして見てもらったところ、
バッテリーが上がってしまったようで。
多分、一昨日出掛けたときに親父様がライトをつけっぱなしにしていただろうと。
親父様は最近色々とやらかしてくれます。

近くのガソリンスタンドで充電してもらって、
ようやく復活を遂げてくれました。
良かった良かった。

そしてこの寒い中、アイスを買いだめして来ました。
うちの冷凍庫は常にアイスが満載状態です。
きょう諒圭と、勢いっぽい予感したいです。
それできょう、諒圭で石油ファンヒーターっぽい暖房したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。
4日、5日と拍手して下さった方々、
ありがとうございまーす!

待っていたとのお言葉までいただけて諒圭、大感激です。
と言うか日記の言葉に反応していただけるとは……!
つか来て下さってる方に気ぃ遣わせて何してんの諒圭さん……!


えー本日は趣味の話でも。
オタクな話なので、興味ない方はてきとーに
流しちゃってください。

「羊でおやすみシリーズ」と言うCDがあるんですが、
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
素敵声の声優さん方が、ただひたっすらに羊を数えてくれるという
催眠誘導CDなんですが。

諒圭さんも存在を最近になって知ったんですが、
そのシリーズが何枚かあったので、これは借りてみようぜと
借りてきました。

あーさん好きとしては、外せないvol.1。
あーさんと誰かが(ひでえ扱いだ)悩殺声で何か「眠れないの?」
的な話しをして羊を数えてくれるんですが。

あーさんが200匹まで。誰かが400匹まで。
それでも寝ないとトドメにあーさんがまた何か話して数えてくれるんですが。
100越えた毎に何か台詞言うんですが、それがもう、
「寝てられっか!(一徹返し)」したくなる感じです。

あーさん好きとしてはたまらないです。
と言うかお前のその台詞さえなければとっくに夢の国じゃぼけぇ。
ただ羊数えてくれるだけですが、
聞いてるとホンットに眠くなります。

美声でゆっくりゆっくり、一定のテンポでひたすら数えてくれるんです。
マジ眠いです。100行く前にもう眠いです。

パソコンの前で突っ伏し寝でした。
でも台詞で叩き起こされます。

いっぱいシリーズ出ているので、好きな声優さんが
いればお勧めします。面白いから。
緑川さんと置鮎さんの執事設定は反則気味に萌えました。
くそう、こんな美声の執事いたら執事喫茶行っても良いよ……!
(そんな問題なのか)

何枚か持ってきましたが、番外編の「俺は眠くなーい!」が
聞きたい今日この頃。
だってアナゴ君だよ……!?
松平公ですよ……!?(知らんがな)
寝かせてくれないアナゴ君のCD、聞きたいじゃありませんか。

入荷してくれることを祈ります。
買うほど欲しくないけどあれば借りちゃう勢い。
つかあるからって何でもかんでも持ってくるなよ諒圭さん。

えーお昼に小腹が空いてアイス食べたら
夕方までお腹が空きませんでした、諒圭です。

うっかり5時くらいにお腹空きだして、
しかし今食べたらお夕飯が食べられなくなる!
と言うことで3時間ほど我慢してみました。

食べたいからって食べちゃいけませんね。
アイスは一食分に匹敵するお腹のたまり具合です。

そんなこんなで我慢しているときに、
ふと思いついてウエスト測ってみました。
凄いお腹ぺったんこになっていたので、
通常時と比べてどんなもんかと。

3センチ違ってました。

……測っておいて何だけど、そんなに違うのかと
大分吃驚しました。
それにしても諒圭さん凄い暇人だ。

人間、お腹空くと良く分からない奇行に走りますね、と言うお話。
(多分違う)

小学生の時に給食の時間とかに流れる歌で、
『お腹と背中がくっつくぞ』とか言ってるやつが
あったんですが(皆さんご存じでしょうか。今はないんでしょうか)

あれは本当にそういう心持ちになるのだなと。
実感いたしました。
と言うか確実に3センチ分腹が背中に近づいているわけですよ。

そりゃその内くっつくかもしれねーよなー。

流石、昔の人は良いことを言う。(?)

ちなみにお夕飯を食べた後の満腹時はどうかと言うと。
ええ、諒圭さん暇人なので測りましたよ、測りましたとも。

通常時に比べ、2センチ増えてました。

そりゃスカートもきつくなるってもんです。
何か数値にして表れると妙に納得。

つか空腹時と満腹時では有に5センチもの差が
出るわけですよ。
何かウエストのサイズがどうこう言う気が失せますね。

食事の度に5センチの増減があるわけですから。

ちょっと面白かったです。
愉快な発見があるというのは良いことだ。多分。

そんな訳で、やっと更新しましたー!
お待たせいたしましたー!
(つって誰も待ってなかったとか言ったら超泣ける)

1月いっぱいは「あけましてとっぷ」で押し通す
つもり盛り沢山でしたが、まさか2月に
突入してしまうとは……あわわ。

普通に「いつまで正月気分だよコイツ」
と思われたことでしょう。
むしろ私が思ってる。

今回のお気に入りは雪で遊ぶうるるんです。
積年の望みが叶った。(おおげさな)

後は何かマイナーチェンジしてるのが2カ所ほど。
ひっそりリンク張ったらひっそり過ぎて
誰にも気付かれていないと言う悲しい事態に
陥ったので、もう少し主張させてみました。ふふふのふ。

後は先日、とても可愛い素材を発見したので、
その内トップとかデザイン変えてみようかなとか。
でもどうしたら上手いこと良い感じに使えるのか良くワカラン。
(センス皆無)

ギャラリーも遂にスクロールしないと全体
見れなくなってきてしまったし……。
トップ変えるならギャラリーもだろうとは思いますが、
どないしたら見やすいのかなー。

年毎とかいっそ「昔の写真」とかって一括りに
して頁分けちゃえば良いのかなー。


ところで今日は晴れたおかげで
朝から屋根の雪が盛大に滑り落ちてきてて
愉快でした。
お庭とか玄関先とか、雪で埋まりました。あっはっは!

でもうちの猫は落ちてくる雪を怖がって、
へっぴり腰でこたつの中に逃げ込みました。
雷の時と同じ状況です。
このビビリ屋さんめ! らぶいな。

きゃっほい!
今日も雪でしたねーw
それもこの前よりも盛大に雪!

今度は道路にも、うちの前のささやかな
お庭にもちゃんと雪積もりました!

朝、寝惚け眼でカーテン開けた途端に
真っ白な景色に速攻で跳ね起きました。

そして潤を着替えさせて撮影してきました!
楽しかったですw

そんな訳で編集する写真が増え、
作るページも増えて今日の更新は出来ませんでしたー!
なんつーか見事に墓穴を掘った。

とりあえず3頁は作りました。
後2頁かなー。
それにしてもギャラリーの数が増えすぎた感がありますけど
どうしましょう。

古いヤツは頁分けたりしたらいいのかなー。
それともツリー表示か。
あれどうやるんだ。

……なんか暫くそのままになりそうです。
(駄目じゃん)


ところでバレンタイン限定のブログパーツとやらを
つけてみたんですけどね?

恐 す ぎ る で し ょ う !

チョコレートが溶けて流れる様らしいけど
どー見てもすぷらったほらー。
恐ろしいにも程がある。

これ14日過ぎたら自然に直るのかな……。
治らなかったら説明書きを見よう。
(今見る気はないのか)

31.1日とぱちぱちして下さった方々、
ありがとうございまーすw

なんかちょいちょい拍手入ってて嬉しいっす。
頑張るっす!うーっす!


と書いた舌の根も乾かない内に。
すんませんでした……!
朝から今日は写真編集してたんですけどね。
半分で力つきました……!

もういっそのこと、ウィッグ館は更新
後回しにしてギャラリー分だけ上げようかと思ったんですけど。
ウィッグ館だけ更新するのも、ねぇ……
数少ないし。

ぶっちゃけ、写真4枚程度で
更新とか言うなよって感じだし。

それにやっぱり。
おーるおあなっしーんぐ!!
ぜ ん ぶ か ぜ ろ か !

中途半端なのが嫌なので、
やっぱどーせなら全部まとめて
更新すると言うことで方針決まりました。

つまり今日の所はぜ ろ っ て 事 で す ね ……

何で私こんなにおーるおあなっしんぐな精神なんだろうか……
何か間違ってる気がしないでもないよ……?
まぁいいか。

また明日頑張りますので、きっと近々
更新は出来るものと思いますよ?

つかもう2月になったのにまだトップ
「あけましておめでとー」のままだし……
これがあるから早く更新しないと何ですよね~。
何か余裕かましてたらあっという間に
一ヶ月経ってた。

ヤバし!
光陰矢の如し!
つか年取ると月日の経つのが早いねって
事は私こんな悠長にしてる場合じゃないんじゃ……。

まぁいいや!(結論それかよ)

諒圭は、修正したの?

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。

今日はおるるんと緋月という珍しい取り合わせで
写真を撮ってみましたのさw

と、言うのも。
ドルパの戦利品の写真を撮りたくて。
服はまず露姫にって言うのは決まっていたし。
一着しかないし。

白とピンクのお揃いで買ったティペットを誰に
つけてもらおうかなーと思っていたのですが。
とりあえず最近、撮ってない子~。
と見てみたら織夢とひーちゃんだったと言うわけですな。

この2人接点ないしどうしようかと思ったんですが
どっち優先にするかとか、
そもそもひーちゃんは紫貴以外と絡んでないとか。
そんな諸々の事情を鑑みて織夢と緋月にしてみました。

そうこうしてる内に、ClassicMajestyさんのウィッグが届いたですよw
忘れた頃に届く。
ついでだからとウィッグ館用の写真も撮りましたw

5a510843.JPG
おるるん黒のおかっぱ以外はほとんど被せてなかったけど
新鮮味があって可愛かった。


その内、写真あっぷします。
意外と2人の取り合わせは仲良しで良かった。
なんだかんだでうちの子達は皆、仲が良いのだなー。

とりあえず、意外と仲良しだった2人。

きょうは諒圭で謝したいなぁ。
だけど、諒圭と将棋へ購入しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。
つーか文字の場所だけ背景色があるっていうのは
随分と見にくい物ですなぁ。
どうかと思ったので、やはり文字色だけを変えていこうと思います。

つか普通『背景の色を変える』ってあったら全体的なことだと思うよねぇ……!


そんな訳でゆきだー!ゆきだゆきだゆきだゆきだひゃっほーい!!
朝、私を起こそうとする猫と「嫌だまだ寝てるんだ」と仁義無き戦いを
繰り広げていたところ、まま上様から「雪よ」と言われて飛び起きた諒圭です。

確かに、勢いよく降っておりました!
ご近所のお家の屋根とか車の屋根は真っ白でした!
しかし!
我が家のささやかなお庭の上はほとんど積もっておらず……。
何故だー。

草はそんなに暖かいんでしょうか。
確かに車の屋根よりは暖かそうだけど……。
真っ白い雪の上、SD撮影したかったんた゛ー!
なのに何さこの仕打ち!

暫く待ったら積もるかなー、と期待したんですが……。
ぼうぼう生えてる草を覆い隠してくれるほどの雪にはなりませんでした。
ちぇ。
地面にもほっとんど雪は積もらなかったし。

やっぱあれですか、地表についた途端に溶けてるんですか。
で、水になって留まってるからその後降ってきたヤツも
水に溶けて残らないと。そーゆーことですか。

昔、寒いとこにいた時なんかあの位の勢いで雪降ったら
あっという間につもってたのに……つまらぬー。

それでも諦めきれずに露姫・結良を出してきて
窓辺で撮影会。
諒圭さんのお部屋の窓からではあんまり綺麗な雪景色は
望めませんでしたが、まぁ雰囲気って事で。

前のお家はベランダに屋根無かったからちょっとの雪でも
真っ白につもって綺麗だったんですけどねー。
今のお家は完全に屋根があるので役に立たない。(ひどい言いぐさだ)


ca267956.JPG

そんな訳で今朝の風景。
良く分かりませんが露姫と結良です。
おにうの着物ドレス着せましたw(アフターでげとしたやつです)

もううちの子達はこんなんで常にらぶらぶしてれば良いよ。
仲良きことは良きこと哉。

17日にぱちぱちして下さった方、ありがとうございますーw
そんな訳で以下お返事。

お裁縫頑張ったよー;
何か頑張った割に惨憺たる結果だけど。
君の方もめげずに頑張ってねー。
やる気が持続してるウチに色々作って経験値稼いでおきたい。

新年会は勿論、新しいお洋服で行くから!
見てね! 可愛いから!
でも片方はちと寒くて無理かなー;



そんな訳で本日は初の試み。
背景色を変えてみました!
って言うか、今日になって初めてそんな機能があることに気付いた。
機能のほとんどを、使いこなせていません諒圭さん。

さて今日はウチの愛猫のお話を一つ。

うちのにゃんこは、抱っこが嫌いです。
お膝で寝るのもおんぶも好きですがだっこは嫌いです。
(おんぶは構って欲しいのに構ってもらえない時、背中に飛びかかって
強制的におんぶさせられます)

幼少時から抱っこは嫌いで、抱くとにょろにょろと腕から抜け出し、
ぼとっと落ちるので「うなねこ」と呼ばれていたくらいです。
(ウナギ猫の略ですね)

そんなこんなで危ないし、抱くのは諦めていたのですが。
実家に帰ってきてからと言う物、母がめげずに抱き続けた結果。
抱っこを嫌がらなくなりました。(≧▽≦)ノ

立って抱っこはやっぱり嫌みたいですが、
座っている時には自ら抱っこをせがむまでに!
苦節6年位、7歳の誕生日を目の前にしてやっと
「抱っこは気持ちよい」と言うことを覚えてくれました。

ここぞとばかりに抱きまくってます。
重いですが。
それも、抱っこしてもいやがらないのは
諒圭さんに対してだけ、と言うのが更に心憎いです。
飼い主の面目躍如!
これぞ飼い主の特権って物ですよ!

でもあんまりしつこく抱いてると
「やーん」と言って逃げられてしまいます( p_q)


きのうは諒圭は空間みたいな話したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「ろきゅ」が書きました。
≪ Back   Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

Copyright c 徒然なるままに戯言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]